兵庫県のトーナメントコースのゴルフ場まとめ!開催実績もご紹介!

この記事では、兵庫県にあるトーナメントコースのゴルフ場を紹介しています。
トーナメントコースは上達を目指す中級者〜上級者の人だけでなく、本格的なコースを体験したい人、特別感を味わいたい人にもおすすめですよ。
兵庫県のトーナメントコースのゴルフ場はこちら!
| ゴルフ場名 | 主な開催トーナメント | 住所 | ホール数 (パー数) | 距離 | 
|---|---|---|---|---|
| よみうりカントリークラブ | ・ミズノオープンよみうりクラシック ・マンダムルシードよみうりクラシック ・タマノイ酢よみうりオープン | 兵庫県 西宮市塩瀬町名塩北山 | 18ホール(72) | 7,236Y | 
| ABCゴルフ倶楽部 | ・マイナビABCチャンピオンシップ ・Philip Morris.Championship | 兵庫県 加東市永福933-20 | 18ホール(72) | 7,235Y | 
| 山の原ゴルフクラブ | ・つるやオープン ・日本プロゴルフ選手権 | 兵庫県 川西市山の原字下恋里12 | 36ホール(143) | 12,863Y | 
| 六甲国際ゴルフ倶楽部 | ・アジアパシフィックパナソニックオープン ・サントリレディス ・日本オープンゴルフ選手権 | 兵庫県 神戸市北区山田町西下押部道15 | 36ホール(71) | 14,139Y | 
| マスターズゴルフ倶楽部 | ・マスターズGCレディース ・ヴァーナルオープン | 兵庫県 三木市久留美1848 | 27ホール(108) | 10,441Y | 
| 花屋敷ゴルフ倶楽部 よかわコース | ・スタジオアリス女子オープン ・いすゞレディースカップ ・関西オープンゴルフ選手権 | 兵庫県 三木市吉川町福井字小西谷534-1 | 18ホール(72) | 6,840Y | 
| 有馬ロイヤルゴルフクラブ | ・サントリーレディス ・日本オープンゴルフ選手権 ・関西オープンゴルフ選手権 | 兵庫県 神戸市北区淡河町北畑571 | 36ホール(144) | 14,004Y | 
| 三甲ゴルフ倶楽部ジャパンコース | ・サントリーレディス ・ミュゼプラチナムオープン | 兵庫県 三木市吉川町冨岡933-27 | 18ホール(72) | 7,051Y | 
| 北六甲カントリー倶楽部 東コース | ・三菱電機レディス ・関西オープンゴルフ選手権 | 兵庫県 神戸市北区大沢町上大沢1982 | 18ホール(72) | 6,981Y | 
| マダムJゴルフ倶楽部 | ・プロミスレディス ・ミズノレディス | 兵庫県 加東市黒谷字五所ケ谷1220 | 18ホール(72) | 6,984Y | 
※リンク先はすべて楽天GORAのページになります。
兵庫県からは、10箇所のトーナメントコースのゴルフ場を厳選しました。
ゴルフ場名をクリックするとコースの予約や詳細を確認出来るページに飛べます。
それでは、兵庫県のトーナメントコースがどんなゴルフ場なのかそれぞれ紹介していきますね。
よみうりカントリークラブ
よみうりカントリークラブは、自然の地形を巧みに活かした18ホールは、距離もあり戦略性に富んでいます。
フェアウェイは広めに整備されているため初心者でも安心してプレーできますが、グリーン周りのバンカーや起伏が難易度を高め、中級者には正確なショットと冷静な判断が求められます。
名門らしい落ち着いた雰囲気の中で本格的なゴルフを体験できるのが魅力です。
ABCゴルフ倶楽部
ABCゴルフ倶楽部は、フラットでフェアウェイは広く、初心者でも安心してプレーできますが、池やバンカーの配置が絶妙で戦略性は高く、中級者には正確なショットとマネジメント力が求められます。
整備の行き届いた速いグリーンは挑戦しがいがあり、トーナメントの緊張感を体感できるのも魅力です。
格式ある雰囲気の中で本格的なゴルフを楽しめるコースです。
山の原ゴルフクラブ
山の原ゴルフクラブは、山の原コースと恋里コースの36ホールを備え、山の原コースは距離がありタフな設計で中級者には正確なショットと戦略性が求められます。
一方、恋里コースはフラットでフェアウェイも広めに造られており、初心者でも安心して楽しめます。
整備の行き届いた環境と自然豊かな景観の中で本格的なプレーを満喫できるのが魅力です。
六甲国際ゴルフ倶楽部
六甲国際ゴルフ倶楽部は、日本オープンなど数々のトーナメントが開催されてきた兵庫県を代表する名門コースです。
東コースは距離があり戦略性が高く、中級者にはショット精度とマネジメント力が試されます。
一方、西コースはフラットで回りやすく、フェアウェイも広いため初心者でも安心してプレーできます。
六甲山の自然に囲まれた雄大な景観と、整備の行き届いた環境の中で本格的なゴルフを楽しめるのが大きな魅力です。
マスターズゴルフ倶楽部
マスターズゴルフ倶楽部は、兵庫県の美しい自然に囲まれた戦略性の高い27ホールを備えるチャンピオンコースです。
フェアウェイは広めでフラットなホールも多く、初心者でも安心してプレーできますが、池やバンカーの配置が巧みで中級者には正確なショットとコースマネジメントが求められます。
「マスターズGCレディース」などトーナメント開催地としても知られ、臨場感ある舞台で本格的なゴルフを体験できるのが大きな魅力です。
花屋敷ゴルフ倶楽部 よかわコース
花屋敷ゴルフ倶楽部 よかわコースは、兵庫県三木市に広がる18ホールで、LPGAツアー「スタジオアリス女子オープン」の開催コースとしても知られています。
全体的にフラットでフェアウェイも広く、初心者でも安心してプレーしやすい設計です。
一方で、池やバンカーの配置が戦略的で、中級者にはショットの精度とマネジメント力が試されます。
整備の行き届いたグリーンと落ち着いた環境の中で、トーナメント気分を味わえるのが大きな魅力です。
有馬ロイヤルゴルフクラブ
有馬ロイヤルゴルフクラブは、兵庫県を代表する36ホールの名門コースで、雄大なスケールと戦略性を兼ね備えています。
ロイヤルコースは距離が長くトーナメント仕様の設計で、中級者には飛距離とショット精度の両方が求められます。
一方、ノーブルコースはフラットでフェアウェイも広めに整備されており、初心者でも安心してラウンドを楽しめます。
六甲山麓の自然に囲まれた落ち着いた環境で、本格的なプレーと景観を堪能できるのが魅力です。
三甲ゴルフ倶楽部ジャパンコース
三甲ゴルフ倶楽部ジャパンコースは、日本プロゴルフ選手権や日本シニアオープンなど数々のトーナメントが開催されてきた世界基準のチャンピオンコースです。
距離がありフェアウェイも広く整備されていますが、池やバンカーの配置、速いグリーンが難易度を高めています。
初心者は開放感のある環境で安心して楽しめ、中級者には正確なショットと戦略性が試される設計です。
格式ある雰囲気の中で、本格的なゴルフの醍醐味を体感できるのが大きな魅力です。
北六甲カントリー倶楽部 東コース
北六甲カントリー倶楽部 東コースは、男子プロトーナメントの舞台にもなった本格的なチャンピオンコースです。
距離がありフェアウェイも広めで、初心者は開放感のある環境で安心してプレーできますが、池やバンカー、微妙なアンジュレーションが効いており、中級者には正確なショットと戦略的なマネジメントが求められます。
六甲山の自然に囲まれた落ち着いた雰囲気の中で、トーナメント気分を味わえるのが大きな魅力です。
マダムJゴルフ倶楽部
マダムJゴルフ倶楽部は、兵庫県小野市に位置する18ホールのゴルフ場で、自然の地形を活かした変化に富むレイアウトが魅力です。
フェアウェイは比較的広くフラットなホールも多いため、初心者でも安心してプレーできます。
一方で、池やバンカーが戦略的に配置されており、中級者には正確なショットや冷静な判断が求められます。
落ち着いた環境と整備の行き届いたコースで、リラックスしながら本格的なゴルフを楽しめるのが魅力です。
兵庫県のトーナメントコースのゴルフ場についてのまとめ
兵庫県には、雄大な六甲山や豊かな自然に囲まれた本格的なトーナメントコースが数多く揃っています。
初心者でも安心して楽しめるフラットなホールから、中級者以上の腕を試す戦略性の高いコースまで、さまざまな魅力を体感できるのが大きな特徴です。
格式ある名門クラブの雰囲気に浸りながら、整備の行き届いた美しいフェアウェイやグリーンでラウンドすれば、普段のゴルフとは一味違う特別な体験になるはずです。
ぜひ、兵庫県のトーナメントコースで挑戦と感動のゴルフを味わってみてください。
兵庫県で、トーナメントコース以外のゴルフ場を探したい人は以下のボタンから探してみてくださいね。









